←前のページに戻る

紙の厚さを表す「kg」や「g」について

紙の仕様や品名には、「300kg」や「190g」といった表記があります。
 
これは「連量(れんりょう)」「坪量(つぼりょう)」と言います。
 
連量・坪量は「重さ」ですが、
一般に紙の厚さの目安としても使われています。

連量とは

連量とは、かんたんに言うと
紙を、仕上がり時の寸法で、1000枚重ねた時の重さ」です。
 
仕上がり時の寸法は、四六判(788mm×1091mm)が一般的です。
また、この時の1000枚を1連と呼びます。
 
なお、板紙などの厚い紙は1連を100枚とする場合もあります。

紙の連量についての図

坪量とは

坪量とは、かんたんに言うと
紙を、1m×1mの寸法にした時の、1枚の重さ」です。
 
1平方メートルあたりの重さ[g]ですので、
単位は[ g/m2 ](グラム/平方メートル)で表記します。
 
メートル坪量、米坪(べいつぼ)などと呼ぶ事もあります。

紙の坪量についての図

紙の厚さについて

ふつう、厚さと言えば「0.5mm厚」とか「1ミクロン」といった
単位を使いますが、紙の厚さは伝統的に
連量・坪量という基準で表す事が多いのです。
 
ただし!これはあくまでも目安です。
 
通常、紙が異なれば繊維などの密度も異なるため、
同じ連量・坪量でも若干厚さが違う場合があります。
 
同じ紙同士であれば(例えば「ワトソン190g」と「ワトソン300g」など)、
厚さを比較する上でかなり信頼できる値だと言えます。

よく知られる紙の厚さ

一般的に使われる様々な紙のおおよその坪量です。紙を選ぶ際の参考にしてください。
 
コピー用紙 ・・・ 64 [ g/m2 ]
官製ハガキ ・・・ 209.5 [ g/m2 ]
新聞紙 ・・・ 40~50 [ g/m2 ]
ティッシュペーパー ・・・ 11~12 [ g/m2 ]

紙の商品一覧はこちら