カテゴリー

商品を絞り込む

価格帯

  • → 絞り込む

メーカー

  • → 絞り込む

アクリル絵具 選び方ガイド

絵画的表現に強いアクリル絵具

■絵画的表現に強いアクリル絵具
●ターナーU-35アクリリックス(20ml60ml
 アクリルガッシュのターナーさんが満を持してリリースしたツヤありの高品質アクリル絵具。色のきれいな絵具で、あまり硬くなくなめらかなので素の状態でも伸びの良さがあります。81色中66色が単一顔料で作られているため感覚的に混色していっても色が濁りにくく、ピュアな発色を実現していながら価格が他社と同程度かやや低価格なのも◎です。
 隠ぺい力のある不透明色と澄んだ透明色が半々ぐらいの絵画制作に特化したカラーチャートは現代の自由な技法・発想にフィットすることでしょう…!

●ゴールデンアクリリックス ヘビーボディ(59ml148ml237ml
 最初期からアクリル絵具を製造しているMADE IN USAのアクリル絵具トップブランド。説得力のある強い発色で一線を画す存在感のある絵具です。
 ツヤがあり粘りの強い特有のアクリル樹脂で練られ、歴史に裏打ちされたクラシックな調色を基調としながら流行に合わせて新色を出し続けるなどカラーチャートをアップデートし続けています。
 高品質なメディウムもおすすめです。

●ホルベインアクリリックカラー(20ml40ml330mlボトルなど大容量
 全113色中 73色が単一顔料。蓄積された絵具作りの洗練されたデータから既存商品にない美しいツヤ・透明感と力強い発色を両立、絵画制作に比重を置いた個性的なカラーチャートを持つホルベイン謹製 高品質アクリル絵具です。
 透明感のある深い色調のラインナップと不透明であってほしい色はきちんと不透明、蛍光色は通常色と親和性のある絶妙な彩度で調色されています。
 用途に合わせて選べる多彩な容量ラインナップのジェッソ・メディウム・ワニスもおすすめです。

●リキテックス プライム(30ml&白黒60ml300~4000mlボトル
 全80色中 68色が単一顔料。ほぼ透明なアクリル樹脂を独自開発し、濡れ色から乾燥後の彩度低下を可能な限りまで防いでいます。また顔料の品質が非常に高いシリーズです。
 1色1色の彩度が高いと共にレギュラーにない味わい深い色が多く、他商品と同じ色名でも絶妙な色合いに調色されています。
 またリキテックスの他のシリーズ同様、300ml~4000mlまでの大容量ボトル特注もご注文頂けます。(特注ですが割とすぐボトル詰めしてもらえるので3営業日程度でご準備できます)



■ソフト/フルイド
■絵具が濃いままトロッとしているところに価値があります。やわらかいため塗った後に筆跡が消えてフラットな仕上がりになります。

●リキテックスソフト(20ml/300~4000ml大容量
→リキレギュラーと同じ色、やわらかさ違い
ホルベインアクリリックカラー フルイド35ml
→Hアクリリックと同じ顔料、渋色多いです
ゴールデンフルイド30ml
→30mlと少量なのでゴールデンのラインナップの中ではお安め。ハイクオリティでこれ以外使えないというお客様も。

ホルベイン ホビット(マットタイプ)
→トールペイント用の絵具ですが普通にソフトアクリル絵具です。灰味のかわいい色が多いです。
ゴールデン ソーフラットマット(マットタイプ)
→マットで隠ぺい性が高いことと強い塗膜を両立させたソフトタイプのアクリル絵具。2021年発売。

■大作用(つやあり/マット)
■大作の制作用に顔料とアクリルエマルジョンのクオリティーを節約し価格を下げた美術部さん/美大生さん御用達の商品群。

●アムステルダム アクリリックカラー(120ml/500ml/1000ml
→通常色もいい感じの色が多い+現代美術に欠かせないペールカラー(すごくうすい色。白っぽい色)、パステルカラーも充実。パール、メタリック、蛍光色まで網羅し、容量もMAX1000ml。
セヌリエ アブストラクト120ml
→他社に比べ硬めの練り。調色がフレンチカラーなのか独特で良いです。
●リキテックス ベーシックス(118ml/400ml
→日本流通品も海外と同じデザインになってかっこよくなりました。

アムステルダム アクリリックガッシュ70ml(マットタイプ)
→ガッシュのみのホワイティーカラーあり。
ホルベイン アクリル絵具[マットタイプ]
→カナダ製の「オーロラ」がなくなってホルベインさんの大作用は今はこれだけです。
●ペベオ オリジンアクリリックカラー(マットタイプ)(60ml/120ml
→特濃ペイントマーカーでおなじみのペベオさんが繰り出すマットタイプアクリル…!

■イベント用 大容量廉価
■学校イベント等の保存をあまり考えない巨大作品用に…!

ターナー イベントカラー550mlスパウトパック
→薄めずにそのまま使える濃度になっています。
●ターナー ネオカラー(250ml/600ml/3L
→廉価絵具の老舗。こちらは薄めて使うことも想定しています。
ホルベイン イージーペイント500ml
→そのまま使える濃度になっています。
●ニューサクラカラー(200ml/420ml/600ml/クイックペイント550ml
→クイックペイントはそのまま使える濃度になっています。ノーマルは30%まで水を加えられます。


アクリル絵具

4060個の商品があります。

アムステルダムアクリリックカラーエキスパート トライアル12色セット(20ml)

5,940
4,75220%OFF)
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

ソーフラットマット 975ジングセット

10,780
8,62420%OFF)

ソーフラットマット 974ポップセット

9,130
7,30420%OFF)