空かん万華鏡づくり

新日本造形

空かん万華鏡づくり

506(税込)

獲得ポイント: 13 ポイント(3%還元)
※1ポイント=1円で値引きに使用できます
    

他の商品イメージ

空かん万華鏡づくり 空かん万華鏡づくり

商品の仕様

実用新案登録第3087972号
適合飲料缶・・・A(スチール外寸直径53×高さ103mm)、B(アルミ外寸直径66×高さ120mm)

セット内容
樹脂製キャップ(A・B用)各1 樹脂仕切板丸(A・B用)各1
樹脂製黒板(A・B用)各1 ミラー板(195×136mm)2
説明書

商品の特徴

飲料のスチール缶やアルミ缶を利用して2種類のサイズの万華鏡づくりができるキットです。
缶のプルトップ側を缶切りで取り除き、底に穴をあけてから空缶にデザインをします。
ミラー板を缶の寸法に合わせてカットして三角にして缶の内側に差し込んでから、キャップの中に入れるものを工夫して仕切板でふたをして完成です。

空かん万華鏡の楽しみ方

1・色紙や千代紙などを細かく切って入れ、色と模様を楽しむ。
2・透明樹脂板を10mm角程度にカットし、それぞれにマーカー等で模様を描き異なるイメージを楽しむ。
3・黒板をキャップの大きさにあわせてカットし、小さな穴をあけ、天体観測のイメージを楽しむ。
4・キャップの中に液体のり等、粘度のある液体を入れ、その中に色ガラス粒などを入れ、フタをして模様が変わる姿を楽しむ。

この商品のレビュー

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。