ホルベイン油絵具用筆洗液 ネオクリーナーLT No.1[タテ型] (100ml)

ホルベイン

ホルベイン油絵具用筆洗液 ネオクリーナーLT No.1[タテ型] (100ml)

462(税込)

369(税込)20%OFF)

獲得ポイント: 10 ポイント(3%還元)
※1ポイント=1円で値引きに使用できます
    

他の商品イメージ

ホルベイン油絵具用筆洗液 ネオクリーナーLT No.1[タテ型] (100ml)

商品の仕様

油絵具用の筆洗液(クリーナー)、リンス入り
内容量: 100ml
成分: 精製石油系溶剤、リンス剤(スクワラン)

※LT=Low Toxicity(低毒性)

商品の特長

石油成分を最も洗浄に適した状態に精製した、最高級の筆洗液。
油絵具を洗い落とす力が強く、一度でほとんどの汚れが落ちます。
ホルベインの油彩画用品セットにも多く取り入れられているスタンダードな商品です。

尚、ブラシクリーナーは洗うほど段々濁ってきます。
ある程度の汚れは気にせず使って構いません。
汚れが酷くなってきたら交換してください。

筆洗液(筆洗油)の使い方

(1)古新聞などで筆の絵具を拭います。

(2)さらに布きれ等で出来るだけ筆に付いた油絵具を拭い取ります。

(3)ブラシクリーナー(あるいは筆洗器)に筆を入れ、絵具を溶かして洗います。

(4)絵具がついていないキレイな布等で筆洗液を拭い取り、乾燥させます。

※低毒性タイプですが、使用する際は換気に注意してください

筆洗液(筆洗油)を捨てる時は…

市販の油処理剤を使用してください(加熱するタイプはNG)。
吸わせるタイプや固めるタイプがありますが、吸わせるタイプが最もカンタンです。
リンス入りのクリーナーは固めるタイプが効きません。
吸わせたり固めたりして処理した物は可燃ゴミとして回収に出せます。

また、できれば絵具の顔料成分と廃油は分ける事が望ましいです。
使い終わったブラシクリーナーは、放っておくと下にヘドロ状の顔料が溜まります。
上澄みの廃油部分を別の容器に分けて処理し、残った顔料部分は不燃ゴミとして処理してください。

尚、学校で発生した廃油は引火性の産業廃棄物として、有償処理の対象になります。

この商品のレビュー

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

この商品を買った人はこんな商品にも興味を持っています